2月も終わりに差し掛かり、
学生の皆さんは卒業旅行の季節ですね!
今回は卒業旅行にもぴったりな新入荷アイテム、YAKPAKのバックパックをご紹介。
ブラックのシンプルなボディが印象的な
4種類のバックパックは、
一見するとどこが違うのか分からないかも…。
そんなギモンを解決するべく、
容量比較からそれぞれの商品のポイントまで、
徹底解説いたします!
まずはじめに…
YAKPAKのバックパック
ココがおすすめ
4つのバックパックすべてに共通する
おすすめポイントをご紹介。
① 安心の撥水生地!
水滴をはじくので、
多少の水滴なら手で払えばすぐキレイに。
急な雨や、水に濡れるレジャーにもばっちり対応。
② ポケットがとにかくたくさん!
細かい仕様は種類ごとに異なりますが、
大容量に加え
細かいポケットがたくさんあるのも魅力。
ペン差しや中身の見えるメッシュポケット、
大きなメインポケットが2つあるなど、
かゆいところに手が届く
細かな機能が盛りだくさん。
③ 性別・服装問わず使えるので、
お揃いでおでかけも!
もちろんユニセックスに使えるので、
友達や恋人とおそろいで持つのもおすすめ。
飽きの来ないベーシックなデザインなので、
服装も選ばず長く使えます。
・
・
・
4種類の中からどれを選ぶ?
それぞれのポイントをご紹介
1.ベーシックな形と
コンパクトなサイズ感!
小柄な女性でも使いやすい【COLLEGE BACKPACK】
丸みのある形で、
大容量ながらも大きく見えすぎない
【COLLEGE BACKPACK】。
小柄な女性でもスタイリングしやすいです。
※男性モデル身長170cm、女性モデル身長150cm
YAKPAKブランドロゴのチャーム付きで、
シンプル過ぎずおしゃれに持てるのがポイント。
2.フロントに2つポケットが。
小物をとことん仕分けられる【DOUBLE POCKET BACKPACK】
容量は
【COLLEGE BACKPACK】と同じ28Lですが、
フロントに小物用ポケットが2つあるのが特徴。
モバイルバッテリー、鍵、イヤホンなど…
鞄の中で迷子になりがちな小物も
安心して持ち歩けます。
また2つフロントポケットがあるので、
小物の中でも財布や携帯など、
さっと取り出したいものを分けて入れられるのも◎
3.たくさん入って取り出しやすい。
筒形タイプの【BOX BACKPACK】
容量は33.5Lとたっぷりサイズで、
筒形のような縦長の形状がポイント。
上部が大きく開き出し入れしやすいことに加え、
上部自体にもミニポケットが付いています。
機能性はもちろん、
ミニマルなデザインで洗練された雰囲気も魅力的。
4.一番大容量の34.5L!
【STORAGE BACKPACK】
一番容量が多い34.5L。
たくさん物が入れられながらも、
細かい内ポケットで仕分けながら収納できます。
シンプルなデザインで使用シーンも選ばないので、
心強い相棒になること間違いなし!
春のお休みはYAKPAKのバックパックで、素敵な旅に出てみるのはいかがでしょうか?
YAKPAKのバッグは他にもラインナップがあるので、下記リンクからぜひご覧ください!